CoolStoryBob

Gaming Genius Cancer Gaming Tips

【ドン勝ヘッドセット】Logicool 433レビューと立体音響について【DTS7.1ch】

うっすキャンサーです。今日はヘッドセットについて書こうと思います。

 

1.立体音響を利用するには

①PCIeサウンドカード(内部に組み込む)→ヘッドホン

②USBサウンドカード→ヘッドホン

③ヘッドセットのUSB→UBSから接続

④Razer バーチャルなんとか

 

サウンドカードは、ゲーム用ならば基本的にSound Blasterシリーズ一択です。

②,④のパターンだと体感できる程のラグが生じる現象を確認しています

①ではPC初心者には難しいので、私は③を推奨します。

なぜなら③は、USBの変換プラグを通して接続するだけで立体音響を利用できるようになるのでシンプルだからです。

ただオンボにジャックを挿しただけだと立体音響は④のようなパターンでしか利用できず、音の方向がつかみにくいです。(つまり、Dolby7.1chやDTS7.1chに対応していてもその機能を生かせていない人が居るかもしれない。)

 

2.入力遅延について

従来USBから接続するとゲームのFPSが下がる、音に遅延が生ずるといった現象が起こっていた。しかし、cpuのコア数が増えスペックが向上した事により改善している。

4gamersのレビューによると、アナログ接続と比較して、最大7ms最小2msの遅延となっており、USB接続にしてはかなり優秀な部類と思われる。

 

3.DolbyとDTSの違い

DTSの方が音の情報が多く音質がいいといった意見が多いです。そーですね、これに関しては映画が好きな人とか知っとけばいいかもね程度。